スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ギターと思い出。
今日、お客様との会話で印象深いことがありました。
展示中のギターを弾いていただいたんですが、弾いていただいた方は前のオーナーの方。
このギター、譲っていただいたときには弦高が高く、かなり弾きにくくなっていました。
で、弦高を調整したり、クリーニングしたりして生まれ変わったんでぜひ弾いてもらいたかったんですよね。
弾きやすくなったって言っていただいてよかったなって思っていたら、コードを弾いて一言。
「当時を思い出しますね。」って。
たった一つのコードを鳴らしただけでも、その音色とか弾き心地でついつい思い出しちゃうことってあります。
ギターっていろんな思い出を作っていく道具なんですよね。
それでついついギターが増えてっちゃうんですけどね。
アルバムのように。
なかなか手放せないんですよね。思い入れのあるギターって。
自分は手に入れた楽器は何かで活躍しないと気に入らないタイプで。
それが原因でベース弾きになっちゃった気もします。
ベース買ってからほとんど弾いてなかったから、たまには使いたくなってベースでバンドに参加したのがきっかけですね。
サックス吹いてる理由も似たような感じですね。
ちなみに今まで買った楽器で一番高かったのはウッドベースなんですけど、こいつが一番活躍してます。
まだまだ活躍させますが。
このギターも新しいオーナーのところで楽しい思い出を作っていって欲しいですね。
ぜひ大事に弾いて下さる方にお渡ししたいです。
これからも今までのオーナーの方、これからのオーナーの方に喜んでいただけるように。
全てのギターをしっかりとメンテナンスして送り出したいと思います。
どのギターも素晴らしい力を持っていますからね。
大事にしていきましょう。
展示中のギターを弾いていただいたんですが、弾いていただいた方は前のオーナーの方。
このギター、譲っていただいたときには弦高が高く、かなり弾きにくくなっていました。
で、弦高を調整したり、クリーニングしたりして生まれ変わったんでぜひ弾いてもらいたかったんですよね。
弾きやすくなったって言っていただいてよかったなって思っていたら、コードを弾いて一言。
「当時を思い出しますね。」って。
たった一つのコードを鳴らしただけでも、その音色とか弾き心地でついつい思い出しちゃうことってあります。
ギターっていろんな思い出を作っていく道具なんですよね。
それでついついギターが増えてっちゃうんですけどね。
アルバムのように。
なかなか手放せないんですよね。思い入れのあるギターって。
自分は手に入れた楽器は何かで活躍しないと気に入らないタイプで。
それが原因でベース弾きになっちゃった気もします。
ベース買ってからほとんど弾いてなかったから、たまには使いたくなってベースでバンドに参加したのがきっかけですね。
サックス吹いてる理由も似たような感じですね。
ちなみに今まで買った楽器で一番高かったのはウッドベースなんですけど、こいつが一番活躍してます。
まだまだ活躍させますが。
このギターも新しいオーナーのところで楽しい思い出を作っていって欲しいですね。
ぜひ大事に弾いて下さる方にお渡ししたいです。
これからも今までのオーナーの方、これからのオーナーの方に喜んでいただけるように。
全てのギターをしっかりとメンテナンスして送り出したいと思います。
どのギターも素晴らしい力を持っていますからね。
大事にしていきましょう。